{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/13

切立湯呑(大) 白/線文 (12)

1,460円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー2件

送料についてはこちら

シンプルな切立形の湯呑です。色は白。櫛で描く3本の線文を施しています。サイズは口径約8.3㎝、高さ約8.5㎝。スマートなフォルムが持ちやすく、色々な飲みものにお使いいただける器です。線文がシンプルな器に少し変化をもたらしています。 今回登り窯焼成です。 ※ご注文にあたりまして 登り窯では薪を燃料として焼成しています。器の内側に炎の中に含まれる薪のかけらが灰となって降りかかることにより、多少の付着が見られたり、黒っぽい斑点が現れているものもあります。 また、白い色がグレー掛かったものやオフホワイトのものなど、それぞれ違いがあります。登り窯焼成の味わいとしてご理解いただき、どのような器が届くかはおまかせくださいますようお願い申し上げます。 ※白のお皿は吸水することで模様のようなものが浮かぶことがありますが、陶器の特性ですので不具合ではありません。使い始めのうちは色の強い液体をいれると色が入りやすい場合がありますのでご注意ください。 〜history 〜 切立の湯呑は、底から飲み口にかけて真っ直ぐに立ち上がるシンプルなデザインで、全国に様々なタイプの切立湯呑が存在します。 【注意事項】 ※お使いのスマートフォン機種、PCのモニターによって、実物の色味と若干異なる場合がございます。ご了承ください。 ※天然素材を使用した手作り品の為、一つ一つサイズ・重さに若干の固体差があります。商品ページ記載のサイズは目安の寸法となります。 ※出西窯の陶器は陶土から釉薬にいたるまで天然素材を使用して、一つ一つを陶工の手で制作しております。同じ商品でも、形状が僅かに異なりますので、予めご了承下さい。 ※使い方についてはこちらもご参考になさってください。 https://www.shussai.jp/product/howto/

セール中のアイテム