{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

平皿(7寸/約21㎝)黒 (04)

3,410円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー2件

送料についてはこちら

お皿の基本形ともいえる定番の平皿です。色は黒色で、サイズは7寸(約21㎝)です。 浅めのカーブで全体が構成されていて、縁(ふち)の幅も少ないことから、余白を活かした使い方がしやすいお皿です。 出西窯では初期の頃より平皿は特に7寸は和洋両方で使えるというコンセプトで長い時間製作を重ねていて、サイズ的にも形状的にも料理を選ばない汎用性に優れたお皿です。夕食のメインプレートとしても、ホールケーキなどの大きめスイーツにも、様々なシーンで活躍する使い勝手のいい器としてご愛用いただけると思います。 ~history~ 平皿は作陶の修行を始めるときに最初の課題に選ばれることが多い最もシンプルで最も基本形となる形です。そして、最もシンプルであるがゆえにごまかしが一切きかないので、「良い平皿」を作ることはとても難しいです。 出西窯でも創業以来平皿を製作し続けていますが、技術指導をいただいていた濱田庄司先生に何度も指導していただいて、合格点をいただける平皿を製作できるようになるまでには10年近くの年月を要したと伝え聞いています。 【注意事項】 ※お使いのスマートフォン機種、PCのモニターによって、実物の色味と若干異なる場合がございます。ご了承ください。 ※天然素材を使用した手作り品の為、一つ一つサイズ・重さに若干の固体差があります。商品ページ記載のサイズは目安の寸法となります。 ※出西窯の陶器は陶土から釉薬にいたるまで天然素材を使用して、一つ一つを陶工の手で制作しております。同じ商品でも、形状が僅かに異なりますので、予めご了承下さい。 ※FAQの方でも製品について説明をおこなっております。そちらの方もぜひご参照ください。 https://shussai.net/faq ※使い方についてはこちらもご参考になさってください。 https://www.shussai.jp/product/howto/

セール中のアイテム